大学卒は、学校教育法による大学、その他これに相当すると認める学校等をいいます。
短大卒は、学校教育法による大学、短期大学、その他これに相当すると認める学校等をいいます。
技術職は、各学校で専攻した方に限ります。
通勤所要時間は、自然災害及び大規模な水道事故による水道災害が発生した場合に、迅速に登庁し、水道施設の復旧、
飲料水の供給等対応しなければならないため、目安として設定しています。
試験 | 日程 | 開始時間 | 場所 |
書類選考 | ー | ー | ー |
第1次試験 | 令和5年6月11日(日) | 午前10時00分から | 愛知中部水道企業団大会議室(本館3階) |
第2次試験 | 令和5年7月4日(火)又は5日(水) | 第1次試験合格者に通知します。 | |
第3次試験 | 令和5年7月下旬 | 第2次試験合格者に通知します。 |
【メール】
令和5年5月8日(月)から5月19日(金)まで
作成したデータ(形式はPDFに限る)を添付して下記メールアドレスまで
soumuka01@suidou-aichichubu.or.jp
【郵送】
令和5年5月19日(金)消印有効
封筒に「受験申込」と朱書きし、愛知中部水道企業団総務課まで
① 試験申込書
※印刷して提出する場合はA4サイズ両面印刷
② 小論文
※印刷して提出する場合はA4サイズ片面印刷
メール又は郵送により、①及び②をご提出ください。
卒業証明書又は卒業見込証明書及び成績証明書は、第1次試験時に提出をお願いします。(詳しくは書類選考合格通知に記載します。)
詳細は、受験案内をご確認ください。
このページに関するお問い合わせ
愛知中部水道企業団 総務課
電話:[0561-38-0036]
soumuka01@suidou-aichichubu.or.jp
PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Reader(無償)が必要です。
お持ちでない方は、Adobeのサイト(新しい画面で開きます)からダウンロードしてください。