![]() | 水道は、地域を支える重要なインフラであり、約32万人のお客さまや地域産業に対し、ライフラインとして安定的に安心安全な水道水を供給することは、本企業団の使命であり、その役割と責任の重さを痛切に感じているところです。 近年、全国的に水道管および施設の老朽化が問題となっており、災害に対する危機管理体制の強化のみならず、水道事業を取り巻く環境は一段と厳しくなっています。 本企業団においては、総合事業プランである「第2次アクアシンフォニー計画」も残すところ2カ年となり、各事業を的確に推進していくとともに、これからも管路の耐震化や老朽管対策、施設の長寿命化などを最優先課題として取り組んでまいります。 今後も、地域のみなさまに寄り添い、信頼される企業団でありたいと考えています。基本理念「水源から蛇口まで、みんなに気持ちいい水道」の維持に向けて、さらなるご支援とご協力を心からお願い申し上げます。 |
愛知中部水道企業団 企業長 小野田 賢治 (みよし市長) |
このページに関するお問い合わせ
愛知中部水道企業団 総務課
電話:[0561-38-0036]
soumuka01@suidou-aichichubu.or.jp