愛知中部水道企業団
サイト内検索
文字サイズ変更

愛知中部水道企業団は、豊明市、日進市、みよし市、長久手市および東郷町の地域にお住まいの皆さまに、上水道の供給を行っている特別地方公共団体です。

初版公開: 2021年01月12日 19時00分
最終更新: 2024年01月23日 10時00分

冬は、水道管の凍結にご注意ください

・気温が氷点下になると、屋外の水道管や蛇口が凍結することがあります。

・凍結した場合は、水が出なくなるだけでなく、水道管等が破損することがあります。

水道管等が破損すると、修理代の他、漏水した分の水道料金がかかります。

〇凍結しやすいところは?

・屋外にある蛇口、露出した水道管、給湯器まわりの配管

・集合住宅北側通路の風通しの良いところにある水道メータ廻り

〇凍結防止の対策は?

(1)露出している水道管や蛇口

・露出している水道管や蛇口に、防寒材や布などを巻き、その外側にビニール袋など水を通しにくい製品で覆い、テープやひもを巻きつけて固定します。

(2)集合住宅(パイプシャフト)

・集合住宅の水道メータは、玄関横などのパイプシャフトと呼ばれる配管スペースに格納されている場合があります。水道メータ廻りは、長時間冷たい風にさらされると凍結が発生しやすくなりますので、風が直接あたらないようご配慮下さい。 

※蛇口を少しあけて水をチョロチョロと出しておくと凍結しにくくなります。ただし、水道料金がかかります。(たまった水は洗濯などにご使用ください)

〇長期間留守にする場合は?

・万一の凍結に備えて、水道メータのそばにある止水栓(元栓)を閉めて下さい。

〇水道管が凍ってしまい、水が出なくなったときの対処法は?

・自然に溶けるまで待つか、蛇口をあけて、凍結している場所にタオルをかぶせ、ぬるま湯40℃程度)をゆっくりかけて解かしてください。

※あわてて熱湯をかけると、水道管等が破裂することがありますのでご注意ください。

〇凍結解消後、赤水が出た場合は?

・蛇口を全開にして、きれいになるまで放流してください。

〇水道管等が破損した場合は?

・応急処置として、水道メータのそばにある止水栓(元栓)を閉めてください。

・企業団の水道メータより屋内側の水道管等は、お客様の管理となりますので、お客様が直接、水道工事店(指定給水装置工事事業者)に修理を依頼してください。(修理は有料となります。)

※お知り合いの水道工事店がない場合はこちらへ水道の故障・トラブル

このページに関するお問い合わせ

愛知中部水道企業団 配水課維持管理グループ
 電話:[0561-76-0051]
 haisuika01@suidou-aichichubu.or.jp